久しぶりにレシピブログさんのモニター♪ ヤマキ割烹白だしをいただきました。 フライパンで手軽にシンプルということで『小松菜と油揚げもさっと煮』つくりました。 ![]() 小松菜…1束 油揚げ…2枚 ヤマキ割烹白だし…大さじ2 水…大さじ2 作り方 1.小松菜は3センチ位の大きさ、油揚げは横半分にしてから1センチ位の幅でカットする。 (油揚げは油抜きしなくてOK) 2.フライパンに小松菜、油揚げ、ヤマキ割烹白だし、水を入れ中火にかける。 3.小松菜がしんなりして油揚げに味が含めば完成。 めんつゆはよく買うけれど、白だしはあまり・・・だったけれど、茶碗蒸しとかほうれん草とじゃこの炒めものとかにも使えそう! これからは常備品に。。。 ヤマキさんレシピブログさんありがとうございます。 白だしさっと煮の料理レシピ ■
[PR]
#
by pca223
| 2018-03-30 18:45
| cooking報告
|
Comments(0)
今年もお彼岸の中日に恒例ぼたもち。。。
ピアノの発表会もあってバタバタだったけど、朝ちゃちゃっと♪ 9年目の春。あっという間のような、昨日のことのような複雑なキモチ。 発表会で清塚さんのコウノドリの曲を演奏した子がいてちょっとやばかった(涙) このところなにかと忙しかったけど、 とりあえず入学準備も制作完了ーで、今日から帰省。 ハハの好みでスヌーピー&デニム(=^ェ^=) 帰省終わったらイベントの準備、頑張ろ‼ ■
[PR]
#
by pca223
| 2018-03-23 11:19
| ピカピカ報告
|
Comments(0)
入学準備品の中にロッカー箱なるものが❗
みかん箱に布を貼って作るもの… みかん箱はたくさんあるので1個練習で作って、2個目がこちら。 いろいろ検索したけどこれっていう作り方がなかったから作り方メモ。 誰かのお役にたつかな?
■
[PR]
#
by pca223
| 2018-03-13 21:48
| 製作報告
|
Comments(0)
|
カテゴリ
製作報告 ピカピカ報告 ベランダガーデン報告 食べ物報告 cooking報告 クラフトロボ報告 ルクエ報告 staub報告 タニタ実践報告 オウチカフェ報告 シネマ報告 お店報告 お試し報告 お出かけ報告 連絡事項 クリスマス 坊ちゃん 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
リンク
ブログパーツ
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||